the mugwort was a secret ingredient
2010年05月05日
Posted by
viva ROCK
at
06:09
│Comments(
0
) │
box lunch
オハヨーグルト
ビバロック death
今日は5月5日
こどもの日
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、
母に感謝する」ことを趣旨とした国民の祝日
らしい
こどもを敬う日とか思ってたけどおかーにも
感謝しないといけないんだな
けど
5月9日に母の日があるからねー
ま・おかーには
生んで頂いたわけですから
感謝しても、し足りない
と言う事なんでしょうね!
そんな母親の弁当にはかなわないが
沖縄県にはおふくろの味的な
弁当屋さんが
多々あります!
沖縄県 弁当屋さん巡りのgolden week特集
2日目!
昨日の弁当屋さんにほど近い
国道58号線沿い
宜野湾市は伊佐にあります
かどや弁当

きっと交差点の曲がり角になるんで
こういう名前になったんでしょうね!
さて
中に入ってみると
食堂の様なスペース
おっ
例のお茶入りキーパーもありますね!
聞くところによると
買った弁当とここで食べてもいいみたい
うれしいね!
そしてお弁当は

400円弁当をチョイス
この弁当を買ったのが12:30くらいだったんすけど
なんとまだ暖かい!
いいすね~
中身はフーチバー炊きこみご飯という
今までの弁当屋さんには
ないご飯です
こだわりが感じられますね~
おかずも豚肉とか野菜炒め、、、豆腐など
非常にヘルシー
その日は車だったんで中では食べず
近くの海浜公園で
おいしく頂きました!
では、次回
写メラマン ビバロック
ビバロック death
今日は5月5日
こどもの日
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、
母に感謝する」ことを趣旨とした国民の祝日
らしい
こどもを敬う日とか思ってたけどおかーにも
感謝しないといけないんだな
けど
5月9日に母の日があるからねー
ま・おかーには
生んで頂いたわけですから
感謝しても、し足りない
と言う事なんでしょうね!
そんな母親の弁当にはかなわないが
沖縄県にはおふくろの味的な
弁当屋さんが
多々あります!
沖縄県 弁当屋さん巡りのgolden week特集
2日目!
昨日の弁当屋さんにほど近い
国道58号線沿い
宜野湾市は伊佐にあります
かどや弁当

きっと交差点の曲がり角になるんで
こういう名前になったんでしょうね!
さて
中に入ってみると
食堂の様なスペース
おっ
例のお茶入りキーパーもありますね!
聞くところによると
買った弁当とここで食べてもいいみたい
うれしいね!
そしてお弁当は

400円弁当をチョイス
この弁当を買ったのが12:30くらいだったんすけど
なんとまだ暖かい!
いいすね~
中身はフーチバー炊きこみご飯という
今までの弁当屋さんには
ないご飯です
こだわりが感じられますね~
おかずも豚肉とか野菜炒め、、、豆腐など
非常にヘルシー
その日は車だったんで中では食べず
近くの海浜公園で
おいしく頂きました!
では、次回
写メラマン ビバロック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。