てぃーだブログ › woman in the east › life style › story of serious tiger

story of serious tiger

2009年12月23日

Posted by viva ROCK at 06:09 │Comments( 0 ) life style
オハヨーグルト

ビバロック death







昨日は会社の部の忘年会でした。。。多分今日二日酔い


と言うわけで、、今日は年賀状送付を前に


マジメな話。。。





来年の干支虎の


story of serious tiger


昔から伝わる縁起話と特徴などなどを。。。


虎は毛皮の美しい模様から


前身は夜空に輝く星と考えられてたみたいデス


決断力と才知が特徴ですね!






そして良くあるモチーフの組合せ


岩に立つ虎、背景は竹


竹は縁起がいい


岩は不動を意味し、、、


縁起のいい組み合わせなのです。。。






また古来より「竹に虎」とよく言われるけど


縁起がいいと言う意味以外にも


いろいろ意味があるみたい


猛獣と言われる虎は象には勝てず


そこで逃げこむ処が竹薮の中


象の巨体は竹薮に入られず、虎には竹薮が何よりの安全な所だそうな。。。


ほお~






虎の躍動を強調するかのように、対照的な静なる竹


昔から絵などによく使われてて


めでたくて聖なる竹と百獣の王と


いう組合せは昔からあったのですねぇ






なんか1400年前の古いお寺にある竹と虎の絵が描いてあるらしい


その後、いろんな有名な画家が「竹と虎」を描いてるし


story of serious tiger


絵画のほか、鎧や食器,建物の彫刻などにも「竹と虎」は図像として使われてるし





ま・つまるところ


間違いなく年賀状ではサイコーにナイスな組合せってことすね


全部ではないけど


そんなナイスな組合せの年賀状。。。


関係者の皆様、、お楽しみに。。。











では、次回

ピヨイ




同じカテゴリー(life style)の記事
baby of rabbit that eats man
baby of rabbit that eats man(2010-12-17 06:09)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。